
秋の野外イベントにデカフェコーヒーを
共有
昼間は残暑の厳しさを感じつつ、早朝や夕方の風に秋を感じられるようになりました。
休日のお出かけや野外イベントが楽しみな季節がやってきます。
野外イベントにはデカフェコーヒーがおすすめ
開放的な気分になれる野外イベントはこれからの季節の楽しみのひとつ。
おいしいドリンク片手に、軽食をつまみながら楽しいひとときを過ごす人も多いのではないでしょうか。
そこで気になるのがトイレ事情。
駅やサービスエリアのトイレは軒並み混んでいるし、イベント会場のトイレは遠かったり数が少なかったりと、水分はしっかり摂りたいけど何度もトイレに行くのはちょっと…と思ってしまいます。
そんな時にはドリンク選びに気をつけてみてはいかがでしょうか。
一部のドリンクには、尿の量を増やす成分が含まれており、飲んだ量以上の水分が尿として排出される場合もあります。これがよく耳にする「利尿作用」というものです。
利尿作用が高いといわれるドリンクの例としては、
・ビールや赤ワインなどのアルコール類
・コーヒー、緑茶などのカフェインを含む飲み物
・ビール、赤ワインに加え抹茶、牛乳などカリウムを含む飲み物
・体を冷やす作用のある砂糖を含む甘い飲み物
などが挙げられます。
逆に利尿作用の低い飲み物としては、水、麦茶のほかに、カフェインをほとんど含まないハーブティーやルイボスティーがあります。
そしてコーヒー好きの方には、デカフェコーヒーが断然おすすめです!
de.coffee roastersのディップバッグ
de.coffee roastersのディップバッグならお家でも手軽にデカフェコーヒーが作れます。
ホットだけでなくお好みで水出しアイスコーヒーも作れるので、お出かけ前夜に仕込んでみてはいかがでしょうか♩
【ディップバッグの基本の使い方】
【水出しコーヒーの作り方】
STEP 1.容器に水を200〜250ml入れます。
STEP 2.ディップバッグを1つ容器に入れ浸します。
STEP 3.浸したまま8〜12時間置いたら出来上がりです。
※冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください
ディップバッグを増やして多めに作ることも可能です。
水400〜500mlに対して2個、600〜750mlに対して3個をご使用ください。
▶︎ディップバッグの販売はコチラから
▶︎デカフェコーヒー豆の販売はコチラから
*コーヒー豆・ディップバッグは店頭でもご用意しております。
シーンに合ったドリンク選びで
秋の野外イベントを思いっきり楽しみましょう!